お知らせ
-
WF2022[夏]にご出展・ご来場をご予定の皆様へ
ワンダーフェスティバル2022[夏]は引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を実施したうえで開催を予定しております。
感染防止対策の詳細につきましては、新型コロナウイルス感染症の流行状況を踏まえ、監督自治体である千葉県と協議の上、改めてご案内させていただきます。
2022年5月16日現在、WF2022[冬]の感染防止対策をベースに、以下の感染防止対策を予定しております。
引き続き皆様のご協力をお願いいたします。
※下記、対策につきましては、今後の情勢により緩和も含めた変更の可能性がございますので、定期的なご確認をお願い申し上げます。
1、ご来場の前に
- 検温・体調確認をお願いします
ディーラー様・一般来場者様ともに、ご来場前にご自身にて検温と体調の確認をお願いします。
以下の様な症状・状況がある場合は参加をご遠慮ください。
1)発熱がある時
2)咳・のどの痛み・息苦しさなどの症状がある時
3)保健所などの健康観察下にある時
4)政府が指定する期間に海外渡航歴がある時
5)その他、体調が優れない時
2、入場時、検温と手指消毒、マスク着用確認の実施
入場時に検温と手指消毒、マスク着用の確認を行なわせていただきます。
検温で37.5℃以上となった場合は、体温計で再検温を行い、基準値以上の場合は入場をお断りさせていただきます。
3、入場方法について
チケット券面に記載された「集合時間」に指定の集合場所(図①または②)にお越しください(※早朝の待機列形成はありません。近隣のご迷惑となりますので会場周辺での待機は絶対にしないでください)
検温・チケットチェック後、「集合区分」ごとに他の方と距離を保ちながら待機列にお並びいただきます。
開場時間(10時)後の「集合時間」の方は、状況によりそのままご入場いただく場合もございます。
※「集合時間」に遅れてしまった場合は、会場到着時間の「集合時間」の方と一緒にご入場いただけます。
4、こまめな手指消毒・手洗いのお願い
館内の各所に手指消毒用のアルコール消毒液を設置します。
ディーラー様・一般来場者様ともに、こまめな手指消毒にご協力をお願いいたします。
※アレルギーなどにより消毒液による消毒が難しい場合は、こまめな手洗いのご協力をお願いします。
5、会場内での人との距離や会話について
会場内では、出来るだけ人との距離をとって、会話する場合はマスクを着用し大きな声を出さないようにご注意ください。
6、ステージ観覧について
公式ステージは、密を避けるために一定の間隔をあけて観覧席を設置します。
ステージは、座席や間隔のガイドにしたがってご観覧ください。
また、飛沫感染予防のため、ステージの観覧中のご声援はご遠慮いただき、手拍子や拍手での応援をお願いします。
7、会場内の飲食について
会場内の飲食は、会場指定の飲食用スペースをご利用ください。
食事中は会話を控え、食べ終わりましたら他の方のために席をお譲りください。
また、会場内での飲酒はご遠慮ください。
8、換気について
感染症予防対策として、会場内の空気を1時間に2回を目安に換気をします。
換気は会場の換気設備を使用しますが、必要に応じて鉄扉やシャッターを開けて換気をする場合があります。
換気を頻繁に行う事により、例年と比較して会場内の温度が高くなると考えられます。
ご来場の皆様は、こまめな水分補給など熱中症対策のご協力をお願いします。
ご不明な点等ございましたら、ワンダーフェスティバル実行委員会までお問い合わせください。
皆様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ワンダーフェスティバル2022[夏] の安全な開催に向けて、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。