お知らせ
-
下記に該当する申請をしている方は本申請手続きに必要な提出物があります。
内容ご確認いただき、ご対応よろしくお願いいたします。ご不明な点などございましたら、実行委員会当日版権担当(宛先:wf-license@kaiyodo.net) までお問い合わせください。
※ご返信は営業日の対応となります(土日祝休み)。なお、すべての提出物の締め切りは 11月4日(火)必着です。
・(株)小学館集英社プロダクション様宛 ご申請の方
事前に送付している専用用紙にて本申請手続きを行ってください(オンラインでの申請不要)。
本申請用紙が到着次第、実行委員会で書類の内容に準じてオンラインシステムのマイページデータを更新させて頂きます。
※記入方法や、添付する原型写真の枚数などの詳細は、記入用紙と併せてお送りしている「本申請用紙 記入時の注意事項」をよくお読みのうえ、作成してください。
※期日までに用紙が到着しなかった申請は、取り下げとして対応します。・(株)ビックウエスト様に「新規」販売申請をされる方
本申請手続きをオンラインシステムマイページから完了させてください。
追加資料として事前に送付している「新商品企画申請書」を郵送にて実行委員会までお送り下さい。※記入方法などの詳細は、記入用紙と併せてお送りしている「新商品企画申請書 記入例と注意事項」をよくお読みのうえ、作成してください。
・(株)バンダイナムコエンターテインメント様宛 パッケージ・組立説明書 監修のある方
本申請手続きをオンラインシステムマイページから完了させてください。
追加資料としてパッケージ等のラフ画・デザイン画を実行委員会までメール添付にて お送りください。
データはA4用紙で出力できるように作成してください。
なお、デザインはラフでも構いませんが、手書きの場合は、読みやすい丁寧な文字でご記入下さい。【メール提出の注意事項】
メール本文に仕様などの情報を記入せず、提出用の書類に記入して下さい。・(株)タカラトミー様宛 「新規」申請をされる方
本申請手続きをオンラインシステムマイページから完了させてください。
また、追加資料としてパッケージデザインを確認できる画像データを実行委員会までメール添付にてお送りください。(該当ディーラー様へは既にご案内のメールをお送りしております)。
【タカラトミー様からのご指定事項】
・商品パッケージへの 原作ロゴ使用:不可
・公式に発表された イラストのコピー使用:不可
(※ただし、イラストを加工して使用することは可能です)
・(株)手塚プロダクション様宛 「新規」「再販」申請をされる方
本申請手続きをオンラインシステムマイページから完了させてください。
また、追加資料としてパッケージデザインを確認できる画像データを実行委員会までメール添付にてお送りください。(該当ディーラー様へは既にご案内のメールをお送りしております)。
【手塚プロダクション様からのご確認事項】
・新規作品:商品のパッケージデザイン画像(可能な限り完成状態のもの)
・再販作品:前回使用された商品のパッケージデザイン画像
※いずれも文字が判読できる画像をご用意ください。

ワンダーフェスティバル サイトトップ へ
![ワンダーフェスティバル2026[冬] 開催概要](https://wonfes.jp/wp-content/uploads/2025/08/20250825-1.png)