お知らせ
-
昨年8月26日の「WFオンライン説明会」の際にもお伝えいたしました通り、私どもは「ワンダーフェスティバルは、模型を愛する多くの方の発表の場であり、交流の場である」と考えております。
その様な場を主催させていただく立場として、ワンダーフェスティバル2021[冬]の開催を中止せざるを得なくなりましたこと、大変悲しく、悔しく、また申し訳なく感じております。
この様な状況で、皆さまに交流と発表の場を少しでもご提供することができればと、ささやかなものではございますが、『ウェブワンフェス2021[冬]』を企画いたしました。
特設ウェブサイトに「一般ブース」「企業ブース」をリストアップし、皆さまにはTwitterなどのSNSをご活用いただき、出品を予定されておりました作品やコスプレの画像をご発信いただくことで、開催されるはずだったWF当日の会場の盛り上がりの再現を目指します。
ご出展予定でございましたディーラーの皆さまには、皆さまの作品の発表と交流の場としてご活用いただき、一般来場を予定されておられました皆さまは、ご一緒ににこの企画を盛り上げていただけますと幸いです。
■ウェブワンフェス開催概要
開催日時:2021年2月7日(日)10:00~17:00
開催場所:ウェブワンフェス特設サイトならびに皆さまのウェブサイト・SNS
参加費 :無料
開催概要:ウェブワンフェス特設サイトにお持ちの販売サイトの窓口としてご活用いただける「一般ブース」「企業ブース」のリンクページを設置いたします(※当日版権申請商品の販売はございません)
SNSでは「 #WebWF 」「 #ウェブWF 」のハッシュタグをつけてご自身の作品をアップしていただき開催されるはずだったWF当日の会場の盛り上がりを再現します。
■ディーラー出展をご予定だった皆さまへ
ウェブワンフェスにご参加をお願いするご案内をメールにてお送りさせていただいております。
申込方法等につきましては、メールをご確認いただきます様、お願い申し上げます。
■注意事項
・本企画は、ウェブ上のみの企画ととなります。開催当日は緊急事態宣言下でございますので、幕張メッセにお越しになられません様、お願い申し上げます。
・WFにて当日版権申請の必要な商品はWF2021[冬]で許諾されたものを含め販売はございません(『当日版権申請の手引き』にある版権元様へ直接申請の商品を除く)
■作品・商品・コスプレ等の情報発信につきまして
出品を予定されておりました商品や作品の情報、コスプレの画像などをSNSにて発信される際は、「 #WebWF 」「 #ウェブWF 」のハッシュタグをつけてご発信をお願いいたします。
※当日版権申請作品の画像につきましては、WF2021[冬]にて本申請許諾を受けたもののみとしてください。
ご発信いただいた内容は、WF実行委員会のアカウント(@WFnakanohito)にて取り上げさせていただきます。
ご不明な点につきましては、WF実行委員会までお問い合わせください。
本来であれば、幕張メッセの会場にて皆さまとイベントを開催し、造形の素晴らしさ、楽しさを発信・ご共有させていただくことが最善でございますが、この様な形にて代えさせていただきますことご容赦ください。
また、私どもと共に、この様な厳しい状況の中におきましてもホビーの灯を点し続けていただけますと幸いです。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
ワンダーフェスティバル実行委員会では、WF2021[秋](2021年9月20日開催予定)の開催に向けて、今後も皆さまの安全を最優先に考え、より良いイベントを開催できる様、誠心誠意、努めてまいります。
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
-
平素は、『ワンダーフェスティバル』にご来場いただき、誠にありがとうございます。
ワンダーフェスティバル2021[冬]の開催につきまして、下記の通りご案内申し上げます。
従来お知らせしておりました様に、2月7日(日)のワンダーフェスティバル2021[冬]の開催に向けて、会場・自治体と密接に連携をとり必要とされる新型コロナウイルス感染症の各種対策をとりつつ準備を行って参りました。
しかしながら、首都圏における新型コロナウイルス感染症の爆発的な増加、緊急事態宣言の発令ならびにそれに伴う「1イベントにつき参加者上限5,000人の施設の利用制限」を受け、出展ディーラー様だけで6,500人近い方が参加されるワンダーフェスティバルは開催する事ができません。
この事を受け、また皆さまの安全を最優先に考え、痛恨の極みではございますが、本日、ワンダーフェスティバル2021[冬]の中止を決定させて頂きました。
開催をお待ちいただいておりました皆さまに心からお詫び申し上げます。
開催中止に伴い、販売開始しておりました各種チケット販売につきましては、以下の通りとさせていただきます。
1、公式ガイドブック通販について
WF2021[冬]公式のガイドブック通販にてご予約いただいておりますお申込みにつきましては、全て予約取り消しの処理をさせていただきます。
既にご決済済みの場合につきましては、決済の取消・ご返金処理をさせていただきます。
※キャンセル料は発生いたしません。
※決済取り消し・ご返金処理までお日にちを頂戴する場合がございますが、ご容赦いただきます様、お願い申し上げます。
2、一般入場券(ガイドブック引換券)について
ローソンチケット様のWebサイトにてご予約いただきました「一般入場券(ガイドブック引換券)」につきましては、全て予約の取り消しの処理をさせていただきます。
3、ダイレクトパスについて
1月7日(木)より抽選予約開始となっておりますダイレクトパスにつきましては、販売を中止とさせていただき、既にお申込みいただいておりました分につきましては予約取り消しとさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、ワンダーフェスティバル実行委員会までお問い合わせください。
■ご出展者様につきましては、別途、今後のご対応を含めメールにてご連絡をさせていただきます。
ワンダーフェスティバル実行委員会では、WF2021[冬]の開催向けて、取り得る最大限の準備を行って参りました。
開催を楽しみにお待ちいただいておりました皆さまに中止のご連絡をしなければならないこと、慙愧に耐えません。
重ねまして、深くお詫び申し上げます。
今後も皆さまの安全を最優先に考え、より良いイベントを開催できる様、誠心誠意、努めてまいります。
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
-
ワンダーフェスティバル実行委員会は、年末年始期間の休業のため、
2020年12/30(水)~2021年1/4(月)
の間、お休みさせていただきます。
期間中はお電話およびメールによる問い合わせの返信はストップいたしますので、予めご了承ください。
よろしくお願いいたします。 -
平素は、『ワンダーフェスティバル』にご出展いただき、誠にありがとうございます。
ワンダーフェスティバル2021[冬]の開催判断につきまして、下記の通りご案内申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の感染者数増加が止まらず、現状、2月7日(日)の開催は大変厳しい状況になっております。
実行委員会では、必要とされる各種新型コロナウイルス感染症対策を準備しつつ、現在も2月7日(日)のワンダーフェスティバル2021[冬]の開催について、会場・自治体と鋭意、打合せを行っております。
皆さまにおかれましても、1月15日(金)ごろお届け予定の参加最終案内をご確認頂きますとともに各種新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をお願い申し上げます。
※状況に応じて、追加の感染症対策のご案内とご協力をお願いする場合がございます。予めご了承願います。
引き続き、イベントの開催にむけて関係機関と連携し、参加者の皆さまの安全を第一に状況を注視し、可否も含めた柔軟な対策を慎重に検討して参ります。
その他、ご不明な点につきましては、実行委員会までお問い合わせください。
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
-
-
エヴァンゲリオン ワンフェスへご来場の皆さまへ
■新型コロナウイルス感染症対策について
エヴァンゲリオン ワンフェスでは、新型コロナウイルス感染症対策といたしまして
●マスクのご着用
●ご入場時の体温測定
●ご入場者の連絡先登録
など、各種感染症対策のご協力を必須とさせていただいております。
また、発熱の有無にかかわらず、風邪症状等の体調不良が確認できる場合は、ご入場をお断りさせていただきます。
安全なイベント運営を行うため、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
エヴァンゲリオン ワンフェスの新型コロナウイルス感染症対策につきましては こちら をご確認ください。
■入場者登録システムについて
エヴァンゲリオン ワンフェスにご入場の際は、事前に専用システムにご連絡先をご登録頂く必要がございます。登録後に発行されるQRコードをチケットとあわせて入場口でご提示いただきますので、会場にお越しになられます前にチケット券面記載のQRコード(または こちら )からご連絡先のご登録をお願いいたします。
※オンラインにてご登録いただけない方につきましては、会場入り口にて登録用紙にご連絡先をご記入いただき、ご提出いただきます。
その場合、ご入場が遅れる場合がございますので、予めご了承ください。
■入場待機列の形成について
入場待機列の形成は、12月6日午前8:00 より 開始させていただきます。
待機列形成以前にお並びいただきましても、待機列への優先案内等は一切行いません。
また、会場周辺での待機は、会場周辺ならびに他イベントご来場者さまのご迷惑になりますとともに新型コロナウイルス感染症対策に影響がございますので、固くご遠慮願います。
■入場制限について
新型コロナウイルス感染症対策として、会場内にご滞在いただける方の人数を制限させていただく必要がございます。
会場内の混雑状況によりましては、ご入場までお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
■再入場について
再入場につきましては、入場チケットの半券を確認させていただきますので、再入場をご希望の方はチケット半券をお捨てになりませんよう、ご注意ください。
※会場内の混雑状況によりましては、再入場までお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
■会場内の飲食売店について
エヴァンゲリオン ワンフェスでは、会場内に飲食売店をご用意しておりません。
ご飲食につきましては、会場周辺施設をご利用いただきます様、お願い申し上げます。
■コスプレについて
エヴァンゲリオン ワンフェスでは、コスプレをお楽しみいただくことはできません。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
■館内のWi-Fi環境について
エヴァンゲリオン ワンフェス会場内におきましては、運営に使用する設備の都合上、お持込のWi-Fi機器やモバイルルーターの2.4GHz帯は電波干渉を大きく受けるため、ご利用は推奨いたしません。
5GHz帯でのご使用の場合は、36チャネルから64チャネル(W52帯、W53帯)でのご利用をお願いいたします。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
-
株式会社ドワンゴ様のご協力により、エヴァンゲリオン ワンフェスのオフィシャル生配信が決定いたしました!
イベント当日、会場からのオフィシャル生配信で会場やステージイベントなどの様子をお届けいたします。
生配信は、こちら からご視聴いただけます。
ワンダーフェスティバル初の試みとなりますが、皆さまよろしくお願いいたします。
-
『エヴァンゲリオン ワンフェス』とは、『シン・エヴァンゲリオン劇場版‖: 』の公開前連動企画として開催されるガレージキット・フィギュアを主体とした立体造形イベントです。
(株)カラー様、(株)グラウンドワークス:様のご協力のもと、
2020年12月6日(日)10:00~17:00 幕張メッセ国際展示場8ホール
にて開催させていただく運びとなりました。
本イベントは、エヴァンゲリオン作品限定のガレージキット・フィギュア等の販売を中心にステージイベ
ントも開催し、2021年1月23日(土)の映画公開にむけた作品の盛り上げを企図しています。出展ディーラー情報やイベントスケジュールにつきましては、エヴァンゲリオン ワンフェス特設サイトにて随時お知らせさせていただきます。
なお、エヴァンゲリオン ワンフェスでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆さまにご協力をお願いいたしております。くわしくは こちら をご確認ください。
その他、イベントご来場時の注意事項につきましては、こちら をご確認ください。
皆さまのご来場をお待ちいたしております。
-
当日版権を申請中のみなさまへ
当日版権本申請の受付は終了いたしました。
判定結果は、判定が確定した申請ごとに順次反映され、登録メールアドレスにお知らせが届きます。
メールの確認と判定結果の確認を忘れずに行ってください。
誓約書などの提出が必要となる方には、後日、必要な書類が郵送されますので、指定された期日までに忘れずにご提出ください。
版権料が発生する場合、全ての判定が確定された後に請求させて頂きます。
クレジット支払いを選択されている場合には請求書は郵送されませんので、各自、忘れずにご確認ください。
全ての判定が確定していない場合でも、12月22日(火)ごろに「当日版権途中経過通知」がメールにて送付されます。
内容を確認し、必要な提出物がある場合は、忘れずにご提出ください。
よろしくお願いいたします。
-
当日版権の申請をしておられる方にお知らせいたします。
WF2021[冬]の当日版権本申請は本日、10/26(月)23:59までとなります(郵送は本日必着)。
申請内容の間違いや漏れがないか、画像がきちんとアップされているか、本申請がきちんと完了しているか、今一度ご確認をお願いいたします。
※再販作品で本申請画像をマイページでのアップロードまたはメール添付にてお送り頂きました作品につきましては、実行委員会で画像を確認後、随時画像を更新しております。
-
当日版権を申請中のみなさまへ
当日版権本申請の受付は
オンライン 10月26日(月)23:59
(書面申請は10月26日(月)当日必着)
に終了となります。
本申請期間中に手続きが完了していない申請は、いかなる場合も受理できません。
時間に余裕を持って手続きを行ってください。
また、締切後の変更依頼はお受けできませんので、各自、申請内容に誤りがないか確認を忘れない様にしてください。
※毎回、最後まで申請処理を行わずに本申請不受理となる方が少なからずおられます。申請作業完了後に必ず申請状況ステータスが「本申請回答待ち」になっている事を確認してください。
※本申請に関する内容は、「当日版権申請の手引き」をお読みいただき、不明な点は自己判断をせずに実行委員会までお問い合わせください。
-
当日版権を申請されている方にお知らせいたします。
本日10月16日(金)より、当日版権本申請の受付が開始となりました。
受付期間は 10月16日(金)0:00~10月26日(月)23:59 です。
当日版権の本申請は上記期間のみの受付となりますので、忘れずにお手続ください。
(本申請に関する各種ボタンは、受付期間中しか表示されませんのでご注意ください)
◇申請に際しての注意事項
・予備申請の結果をご確認ください
受付期間中に本申請を行えるのは、
・予備調査にて「許諾」または「保留」を受けたもの
・本申請開始までに、予備調査の結果が確定していないもの
となります。※予備申請のステータスが「予備申請回答待ち」となっている場合でも、申請内容の詳細画面「版権元からのコメント」に版権元様からのコメントが記載されている場合がございます。
(版権元様からの回答が「保留」になっている場合や、二重版権申請で片方の版権元様からのみ回答をいただいている場合にこの様に表示されます)
このコメントには、本申請を行う上で大事な条件や不許諾のお知らせが入っている場合がございます。
※予備調査結果/判定欄が[不許諾]のものは、今回のWFでは展示、販売ともできません。
何卒ご了承ください。こちらのコメントが入っている場合は、予備申請不許諾となりますので、本申請ができません。
本申請を行われる前に、必ず上記 コメント欄をご確認いただきます様、お願いいたします。
・本申請画像はアップロードしましたか?
本申請画像をアップロードしないと本申請手続きを完了することができません。
必ず本申請画像をアップロードして下さい。
※毎回、「画像が小さすぎる」「不鮮明」「枚数が足りていない」といった不備が見受けられます。
これらの不備は、場合によっては申請に不利益な結果をもたらす場合もございます。
提出する画像の内容、サイズ、枚数等をよく確認してアップロードをしてください。
※付属パーツ、デカール等があり、申請画像が5枚に収まらない場合は、ディーラーID・ディーラー名・申請番号・商品名・画像の説明をご明記のうえ、メール添付にて実行委員会(版権担当)宛にご送付ください。画像サイズ、形式は申請画像と同じ(アップロードいただくものと同じ)でお願いいたします
・入力データに間違いはありませんか?
本申請後は、申請内容の変更は出来ません。
「商品名」「価格」「販売数」「スケール」「サイズ」「材質」「仕様」「その他情報欄」など、間違いがないか必ず確認してください。
・別途、指定されている提出物はありませんか?
ガイドライン、予備申請許諾時等に指定された提出物がある場合は、その内容をご確認 ください。
提出期限が「本申請締切まで」となっているものは、忘れずに指定された方法で提出してください。
・手続きの完了を必ず確認してください!
毎回、本申請の手続きを完了しないままの申請が少なからず見受けられます。
本申請は「版権申請 申請内容確認」の下部にある「本申請に進む」から申請内容の 入力に進み、必要事項を記入、「内容確認」を押した後、確認ページの一番下にある「本申請する」を押して完了となります。
(「内容確認」の画面で完了したと思い、そのまま画面を閉じたりメニュー画面へ戻ってしまうと手続きが完了しません。)
手続き完了後、「当日版権申請一覧」のページを確認し、本申請を行った作品のステータスが「本申請回答まち」になっていることを確認してください。(下記画像参照)
※本申請を取り下げられる方へ
本申請を取り下げる場合も「版権申請 申請内容確認」のページから「申請を取り下げる」ボタンを押して、取り下げ手続きを必ず行ってください。
取り下げを行わずに放置されますと、他の申請手続きの妨げになるだけではなく、ご自身にとっても不利益になる場合がございます。
当日版権の本申請は、締切を過ぎてしまうと、いかなる事情があってもお受けすることはできません。
申請内容や方法など不明な点は、締切よりも前に必ず実行委員会に問い合わせをする様にしてください。
-
オンラインシステムを利用して当日版権商品の「再販」申請をしておられる方にお知らせいたします
該当商品の前回申請時に、「未完成状態の原型」、「規定枚数に満たない画像数」で本申請を行った方は、 「完成状態の原型画像」または「完成した商品画像」のいずれかに画像を更新していただく必要がございます
※ (株)小学館集英社プロダクションにご申請の方は、画像ではなく、専用の本申請用紙をご提出下さい
該当するアイテムを申請されている方は下記の要領にしたがって画像をご提出ください
1.画像の差し替え方法
当日版権本申請の入力画面で「申請用写真アップロード」を選択し、新規の本申請と同じ様に申請用画像をアップロードしてください
アップロードが完了すると、上段に前回申請時の本申請画像、下段に今回アップロードした画像が反映されます
※付属パーツ、デカール等があり、申請画像が5枚に収まらない場合は、ディーラーID・ディーラー名・申請番号・商品名・画像の説明をご明記のうえ、メール添付にて実行委員会(版権担当)宛にご送付ください。画像サイズ、形式は申請画像と同じ(アップロードいただくものと同じ)でお願いいたします
2.マイページの手続きを完了させる
写真をアップロードした上で、本申請の手続きを完了させてください
(手続きが完了していない作品は申請取り下げ扱いとなります)
3.提出期限
締め切りは 10月26日(月)23:59 までとなります
■注意事項
画像の差し替えは、実行委員会にて内容を確認後、差し替えとなります
また、次にあげる様な画像の場合、差し替えが行われない場合がございます
差替えにならない場合
・前回申請と同じ内容の画像の場合
・提出仕様を満たしていない場合((株)コナミデジタルエンタテインメント様の本申請で3D画像など)
・前回申請時とポーズ、付属品などを含め、申請仕様が異なる場合
・全く違う作品の画像の場合
※内容確認後、場合によっては申請を受理しない場合がございます
また、悪質な違反行為や違反行為を繰り返される場合は、以後の当日版権申請をお断りする場合がございます
ご不明な点等ございましたら、実行委員会までお問合せください
よろしくお願い申しあげます
※書面にて申請を行われる方は、マニュアルにございます従来の本申請書面の提出方法に従って本申請を行ってください