お知らせ

  • 2019年8月20日

    ディーラー情報

    円谷WF

    TSUBURAYAワンフェスの参加受付は終了いたしました

    TSUBURAYAワンフェスの参加申込受付は8/19(月)をもちまして終了させていただきました。

    ご出展の可否につきましては、9/3(火)ごろ送付予定の「参加申込確認書」にてご連絡させていただきます。

    また、当日版権申請をご申請の方にはあわせて「当日版権受理通知書」をお送りさせていただきますので、ご申請の内容と間違いがないかご確認をお願いいたします。
    ※万が一、申請内容に誤りがございました場合は、急ぎ実行委員会までご連絡ください。

    よろしくお願いいたします。

  • 【お詫びとお知らせ】TSUBURAYAワンフェス受理通知送付のお知らせ

    TSUBURAYAワンフェスに参加お申込みいただきました皆さまへ

    9/3(火)ごろ到着予定となっておりました参加申込確認書(請求書)および当日版権申請受理通知の送付を、9/6(金)到着予定とさせていただきます。
    なお、参加当落につきましては、受付させて頂きました皆さま ご参加頂ける予定となっております。

    皆さまにご迷惑とご不便をお掛けいたします事、深くお詫び申し上げます。

    なお、出展内容や当日版権申請の内容について、お問い合わせ・書類の再提出をお願いしている方の参加申込確認書の送付は問い合わせ内容の確認・書類の再提出後となりますので、お早目のご回答・ご送付をお願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

  • 2019年8月11日

    ディーラー情報

    2020[冬]

    追加人数代 修正のお知らせ

    参加申込受付開始から8月10日正午ごろまでの期間、追加人数代の設定が
    2,500円のところ誤って2,000円となっていました。大変申し訳ございません。

    この期間中に追加人数をお申込みいただいた方は、恐れ入りますが再度ログインして
    追加人数代を修正した状態の合計金額をご確認ください。

    よろしくお願いいたします。

  • WF2019[夏]は通常開催いたします

    7/28(日)のWF2019[夏]は通常通り開催させていただきます。

    よろしくお願いいたします。

  • WF2019[夏]の開催予定について

    ご出展・ご来場予定の皆さまへ

    現在、7/27(土)~28(日)にかけて台風接近の恐れがございますが、ワンダーフェスティバル2019[夏]につきましては開催を予定しております。

    今後も気象情報を注視しつつ更新があり次第、順次お知らせいたしますが、開催に関する最終的な決定は、7/27(土) 18:00頃にこちらのサイトおよび公式Twitterにてお知らせさせていただきます。

    当日は荒天の恐れもございますので、雨具をご準備頂き、気象情報や公共交通機関の発表をご確認のうえ、ご来場のご判断をお願いいたします。

    ※入場待機列では、傘は事故の原因になる可能性がありますので使用をお断りさせて頂く場合もございます。レインコートなどのご準備をお願いいたします。

    ■ディーラーの皆さんへ

    当日、交通機関の状況などでご来場いただけない場合は、「参加最終案内」P15にございます会場連絡先(会場の電話番号)へご連絡をお願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

  • 【7/19改訂】TSUBURAYAワンフェス開催のお知らせ

    この度、ワンダーフェスティバルは、株式会社円谷プロダクション様が主催する円谷プロ史上最大のファンイベント「TSUBURAYA CONVENTION」内で、初の出張イベント 「TSUBURAYAワンフェス」を開催することとなりました。

    • 開催概要
      【名 称】: TSUBURAYA ワンフェス
      【開催期日】: 2019 年12 月14 日(土)~12 月15 日(日)
      【開催時間】: 11:00〜18:00
      【会 場】: 東京ドームシティ プリズムホール
      〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61
      【一般参加料】: 1 日券:2,000 円(税込)
      2 日券:2,500 円(税込) ※小学生以下無料(要、保護者同伴)
      【主 催】: ワンダーフェスティバル実行委員会
      〒571-0041 大阪府門真市柳町19-3 株式会社海洋堂 内
      TEL:06-6909-5660 / FAX:06-6909-0861
      ガレージキット等の展示即売会の他、豪華ゲストによるトークショーやサイン会なども予定しています。
      詳細は、ワンダーフェスティバル公式サイト(http://wf.kaiyodo.net/)で順次発表いたします。

    申請や手続きについてご不明な点がございます場合は、実行委員会までお問い合わせください。

    皆さまのご参加をお待ちいたしております。

  • 2019年7月10日

    ディーラー情報

    2019[夏]

    「ディーラー登録書」の誤植につきまして

    ディーラー各位

    ワンダーフェスティバル実行委員会です。

    先日お送りいたしましたWF2019[夏]参加最終案内の「ディーラー登録書」に誤植がございました。会場図を指示するテキスト部分の年号が「2012」となっております。

    本件、実行委員会でも誤植を把握しておりますので、イベント当日の受付でそのままご使用いただけます。

    皆さまにご心配をお掛けいたしましたこと、お詫び申し上げます。

  • 2019年6月19日

    ディーラー情報

    2019[夏]

    ディーラーパスの交付につきまして

    WF2019[夏]に出展予定のディーラーの皆さまへお知らせいたします。

    ワンダーフェスティバルでは以前より、ディーラーパスの転売が問題となっておりました。
    この件について、実行委員会でも様々な対策を行って参りましたが、転売される状況が継続しておりました。

    また、前回のWF2019[冬]においては、誠に残念なことに偽造されたパスが使用された事例が確認されました。

    この状況を鑑み、WF2019[夏]では、ディーラーパスの事前交付(最終案内による送付)を中止し、設営日およびイベント当日のディーラー受付時に交付する方式に変更させていただきます。

    企業ブース出展の企業様につきましては、発行枚数の多さやその他状況を鑑み、一般ブースとは異なる企業ブース専用のディーラーパスを最終案内とあわせて送付させていただきます。

    ディーラー受付でのパス受取方法の詳細につきましては、7月上旬に発送予定の「最終案内」にてお知らせさせていただきます。

    会場搬入や設営等、皆さまにはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • 2019年6月19日

    ディーラー情報

    2019[夏]

    山形県沖地震へのお見舞いと出展者の方への対応につきまして

    昨日の山形県沖で発生した地震により被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
    また、一日も早く復旧されます様、心よりお祈り申し上げます。

    ワンダーフェスティバル実行委員会では、今回の災害にて被害を受けられましたWF2019[夏]出展予定者の皆さまについて対応をさせて頂きます。
    対応につきましては個別のご相談とさせて頂きますので、ワンダーフェスティバル実行委員会までご連絡をお願い致します。

    また現在、避難をされており、すぐにご連絡を頂けない方につきましても、後日ご連絡頂けましたら対応させて頂きます。
    状況が落ち着かれました後、ご連絡頂きます様、お願い申し上げます。

    連絡先:ワンダーフェスティバル実行委員会
    TEL:06-6909-5660(平日13:00~18:00)
    mail:wfinfo@kaiyodo.net(@を半角英数字に変えてください)

  • 当日版権本申請は受付終了いたしました

    当日版権を申請中のみなさまへ

    当日版権本申請の受付は終了いたしました。

    判定結果は、判定が確定した申請ごとに順次反映され、登録メールアドレスにお知らせが届きます。
    メールの確認と判定結果の確認を忘れずに行ってください。

    誓約書などの提出が必要となる方には、後日、必要な書類が郵送されますので、指定された期日までに忘れずにご提出ください。

    版権料が発生する場合、全ての判定が確定された後に請求させて頂きます。
    ペイジー支払いを選択されている場合には請求書は郵送されませんので、各自、忘れずにご確認ください。

    全ての判定が確定していない場合でも、6月24日(月)ごろに「当日版権途中経過通知」がメールにて送付されます。
    内容を確認し、必要な提出物がある場合は、忘れずにご提出ください。

    よろしくお願いいたします。

  • 【締切】当日版権本申請は本日までとなります

    当日版権の申請をしておられる方にお知らせいたします。

    WF2019[夏]の当日版権本申請は本日、5/1(水)23:59までとなります(郵送は本日必着)。

    申請内容の間違いや漏れがないか、画像がきちんとアップされているか、本申請がきちんと完了しているか、今一度ご確認をお願いいたします。。

    ※本申請画像をメール添付にてお送り頂きました再販作品につきましては、実行委員会で画像を確認後、随時画像を更新しております。