当日の入場方法&よくあるご質問

ワンダーフェスティバル(以下WF)をみんなで気持ちよく楽しむための注意やマナーなど、
よくあるご質問をまとめました。

当日の入場方法について

ワンダーフェスティバル2025[冬]にご来場予定のお客様へ

本イベントでは、すべてのお客様に安全に、かつスムーズにご入場いただくため、下図の赤線のルートで西駐車場(屋外展示場)へご案内いたします。

※ イベント当日は、各券種のご案内開始時間になりましたら、チケット券面に記載された通し番号を目安にお呼び出しいたします。
※ イベント会場時間は10:00を予定しております。ご案内開始時間は入場時間ではありませんのでご注意ください。
※ 安全面を最優先に考慮し、入場状況によっては複数の入口からご入場いただく可能性があります。その場合、A区分とB区分の入場タイミングが同時となることもございますので、予めご了承ください。
※ ご案内開始時間に遅れて到着した場合、お近くのスタッフまでお声がけください。

優先入場券をお持ちのお客様

・必ず、事前にローチケ電子チケットのアプリをインストールし、整理番号をご確認のうえご来場ください。

・注意事項、アプリインストールに関する注意事項、アプリ操作方法などを必ずご確認ください。 https://l-tike.com/e-tike/navi/guide/

・入場時に、「入場確認リストバンド」をご着用いただきます。再入場時に必要となりますので、イベント終了までご着用ください。・優先入場券に記載されている整理番号によって、集合時間が異なりますのでご注意ください。

  • 8:00 集合(整理番号 0001~1000)
  • 8:20 集合(整理番号 1001 以降)

当日持参いただくもの:
 1.優先入場券(ローチケ電子チケット)
 2.本人確認書類
 ※ 必ず公的に発行された顔写真付きの本人確認書類をご持参ください。

【本人確認書類の対象となるもの】

有効 無効
・運転免許証 ・健康保険証
・パスポート ・公共料金領収書
・マイナンバーカード ・名刺
・住民基本台帳カード ・学生証
・身体障害者手帳 ・ポイントカード 等
・特別永住者証明書
・在留カード 等

※イベント当日、本人確認書類をお忘れになった場合はご入場いただけません。いかなる場合においても、優先入場券の払い戻しは行いません。

Q

WFに入場するには何が必要ですか?

ご入場には入場券が必要です。前売り入場券は、ローソンチケットにて販売をしております。小学生以下のお客様は入場無料(要、保護者同伴)です。
詳細はチケット購入ページをご参照ください。

Q

入場券の当日販売はありますか?

イベント当日は、当日券(4,000円)のみの販売となります。U22割、午後割の取り扱いはございません。
ローソンチケット、ならびにイベント会場で販売いたします。イベント会場での当日券販売は、11:30より幕張メッセ・西駐車場(屋外展示場)にて販売いたします。
※お客様のご入場状況によって会場での販売開始時間が遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
※小学生以下のお客様は入場無料(要、保護者同伴)です。
※想定以上の来場が見込まれる場合は、ローソンチケットならびに会場での当日券の販売を中止する可能性がございます。予めご了承ください。
※当日券はC区分のみの販売となります

Q

イベントの再入場は可能ですか?

イベントの再入場は入場待機列の解消後、2階中央エントランス 3・5・8ホールの再入場口より可能となります。(11:00頃を予定)
入場時に「入場確認リストバンド」をご着用いただきますので、再入場口でご提示ください。

会場内コンテンツ、コスプレ参加について

Q

WFでは何が楽しめますか?

WFでは“ガレージキットの展示・販売”がメインの催事ですが、その他にもイベントを盛り上げるために様々なコンテンツをご用意しております。
下記コンテンツについては特設サイトにてそれぞれのページで詳細をご確認いただけます。

Q

イベント終了後、一般ディーラーの商品を購入することはできますか?

当日版権申請の許諾を得た作品は、WF2025[冬]の会場限定販売となります。その他の作品については、各ディーラー様にお問い合わせください。

※ 「当日版権」作品は「アマチュアの自由な創作活動を応援する」ことを主旨として、本来は個人の方に許諾されることがないキャラクターライセンスを、WF実行委員会が窓口となり「WFの開催当日・会場内」に限り、キャラクター作品の展示・販売のご許可を版権元様から頂いているものです。
一般ディーラーの皆様は、当日版権の商品を事前に許諾を受けた数のみ会場内でしか販売する事ができず、予約や受注販売は一切できないなど、当日版権のルールを守って展示・販売をしています。
一般来場者の皆様も、以上の点ご理解いただき、一般ディーラーの皆様に無理なお願いなどなさいませんよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

Q

コスプレで参加したいのですが、どこで受付すればよいでしょうか?

・コスプレでのご参加を希望の方は、メッセモールを経由して「幕張メッセ 西駐車場(屋外展示場)」にお集まりいただき、スタッフの指示に従ってコスプレ受付へお越しください。

・コスプレの撮影は、コスプレフリーゾーンに限って可能です。ホール内での撮影は禁止となりますのでご注意ください。詳しくは、コスプレ参加レギュレーションをご確認ください。

受付場所は時間帯によって異なります。下記をご確認ください。

【コスプレ先行受付 9:00~10:00】
・9:00~10:00の間に幕張メッセ 国際展示場2ホール北側のシャッター外にある受付で行います。
※ホール内への入場は11:00~。
※更衣後は11:00まで屋外にて待機いただきます。

【コスプレ一般受付 10:00~15:00】
・幕張メッセ 国際展示場2ホール北側のホール内にある受付で行います。他のご来場者様と同様にホール内にご入場後、2ホール北側のコスプレ受付へお越しください。

イベントマナーについて

Q

会場内で何か気を付けることはありますか?

当日はたくさんのお客様がご来場され、会場内は混雑することが予想されます。
また完成見本などの展示品は一点ものであることがほとんどです。
下記のような危険行為・迷惑行為は絶対にしないようにご注意ください。

ホール内の移動について

危険ですので、会場内では絶対に走らないでください。
また、展示物・他の来場者の方との接触事故防止のため、お手回りの持ち物にも十分ご注意いただきますよう、お願い申し上げます。

展示物の鑑賞・撮影について

ディーラー様の展示物にはお手を触れないようにお願いいたします。また、スーツケースや大きな荷物を持ち運ぶ際は、テーブルや展示物にあたらないよう十分にご注意ください。
撮影する際は、必ずディーラー様の許可を得てから行ってください。
また、スキャナー等による撮影は禁止させていただきます。
その他注意事項に関して、「安全開催のために」を熟読の上ご来場ください。

Q

会場内で飲食はできますか?

会場内の5ホール・7~8ホール内に飲食エリアを設けております。ご飲食や休憩時にご利用ください。シャッター 前や壁面・階段など、休憩スペース以外での座り込みは、思わぬ事故につながりますので、ご遠慮ください。

Q

喫煙・飲酒は可能ですか?

イベント会場内での喫煙・飲酒は禁止とさせていただきます。
喫煙は、幕張メッセ正面広場、国際展示場2階中央モールの東西エントランス外にございます喫煙所をご利用ください。

Q

ペットの同伴は可能ですか?

会場内へは、ペットを連れてのご入場はできません。

※ 介助犬につきましては、運営スタッフが確認のうえ、適宜ご案内させていただきます。

施設内設備・会場内サービスなど

Q

荷物を預けることはできますか?

・幕張メッセ国際展示場2階中央エントランスに会場施設のコインロッカー、1ホール内に手荷物預かり所(有料)がございます。

Q

会場から荷物を自宅に送ることはできますか?

会場内北側に宅配便受付所がございます。会場からご自宅などへの発送にご利用ください。

※ 着払い受付のみ対応。詳細は各社窓口にてご確認ください。

  • 4ホール:日本郵便
  • 5ホール:佐川急便
  • 6ホール:ヤマト運輸

会場からの発送用にご利用いただける梱包材は5ホール北側にて販売しております。

Q

当日わからないことがあればどこに聞けば良いですか?

以下の場所に運営スタッフが常駐しております。何かありましたら運営スタッフまでお声がけください。

  • ワンフェス事務局(4ホール北側)
  • ディーラー総合案内(4ホール南側)
  • 会場インフォメーション(3,5,7ホール北側)
  • ゲスト受付(2階中央エントランス)
Q

当日、体調が悪くなったり怪我をしたときはどうすれば良いですか?

4ホール北側に救護室を用意しております。
お近くの運営スタッフ、または会場インフォメーション(3,5,7ホール内)にお申し付けください。

Q

施設の設備について教えてください。

エレベーター

各ホール北側(幕張メッセ正面入り口側)の階段横にございます。

トイレ

トイレは、1階各ホールの南北と2階中央モール1ホール前と6ホール前にございます。ユニバーサルトイレは1階の各ホール北側(幕張メッセ正面入り口側)と2階のトイレにございます。

コンビニ

幕張メッセ国際展示場ホールの2階中央エントランスと1ホール前にデイリーヤマザキがございます。

ATM

幕張メッセ国際展示場ホールの2階中央エントランスにございます。

Q

ゴミの処理はどうすればよいですか?

会場内設置のコンテナをご利用いただくか、各自にてお持ち帰りください。会場周辺施設や最寄り駅等での廃棄はご遠慮ください。

Q

忘れ物に気づきました。問い合わせはどこにすればよいですか?

イベント当日のお問い合わせ先

ワンフェス事務局(TEL:043-296-4034)までお問い合わせください。

イベント翌日以後のお問い合わせ先

幕張メッセ総合管理センター(警備)(TEL 043-296-0531)にお問い合わせください。

  • Application Form For Media

    ワンダーフェスティバル
    2025 Winter

    取材のお申込み

    View More

  • About corporate booths

    企業ブースに
    出展希望の方はこちら

    View More

チケット購入